【性格】ぼーっとすることができない!考えすぎて疲れた頭は「サウナ」と「お風呂」でスッキリ!【解決方法】

 

現代人は「便利さ」と引き換えに「心の余裕」を失った…。

 

 

 

 

疲れているときはぼーっとするのが良いよ!

あたまを「からっぽ」にすると新しいアイデアが生まれるよ!

 

 

 

 

それが出来てたら苦労しないんじゃいっ!!(゚Д゚#)ゴラァ

 

と声を荒げたくなることってありませんか?笑

 

 

 

というのも心配性わくわくは心配性なので、

日々「考えすぎて疲れる…」ということが多々あります(;´Д⊂)

 

 

そんなときに本などでよくあるアドバイスが上記のような、

 

  • 「あたまをからっぽにする」
  • 「ぼーっとする時間を作る」

 

というのもの。

 

<strong>ふわん</strong>
言ってる「意味」は分かるんだけど、それがなかなか出来ないから困っているんだよね…。

 

 

しかしながら最近ですが、

「あたまを空っぽにして、ぼーっとする方法」を見つけました!

 

それこそ最近心配性わくわくがハマっている、

「お風呂とサウナ」だったのです!(=゚ω゚)ノ

 

<strong>わふわふ</strong>
お風呂やサウナの効果は「疲労回復」だけではとどまらないのだ!!

 

 

なので今回は、

「ぼーっとするためにお風呂とサウナが最適な理由」

についてお話します(*゚ー^)b”

 

「お風呂」と「サウナ」はぼーっとするには最適な場所!

 

<strong>ふわん</strong>
本当にお風呂やサウナで頭をからっぽにしてぼーっとできるようになるのかな…?

 

 

なんといってもお風呂とサウナの最大の特徴は、

 

スマホやパソコンを持ち込めない!

 

ということにあると心配性わくわくはおもいます(*゚ー^)

 

 

突然連絡が来るかもしれない…

今後のことを色々考えなきゃいけない…

あのときの出来事は大丈夫かな…

 

こんな「まだ起きてもいないこと」

 

もしくは「先のこと」「起きてしまったこと」ばかりがあなたのあたまの中を占領していませんか?(;´・ω・)

 

 

すでに過ぎてしまった「過去」や、まだ起きてもいない「未来」ばかりを気にしてしまうと、

大切な目の前の「今」を一生懸命に生きること、楽しむことが出来なくなってしまいます。

 

そうなると結果的に「心の余裕」を無くしてしまう可能性が極めて高くなります(;´Д⊂)

 

<strong>わふわふ</strong>
たまには「今のことだけを大事にする」ということも大切なのだ!!

 

 

 

現代は便利になりすぎた弊害として、

 

「気の休まる場所」がなくなった

 

という印象を受けます(´・ω・)

 

スマホや携帯、インターネットさえあれば誰とでも繋がることができて、

どんな情報もかんたんに手に入れることができますからね(*゚ー゚)

 

心配性わくわくもTwitterなどで見なければ良いのに、

「他のブロガーの活躍」を目の当たりにしてムダに焦ったり、へこんだりすることもしばしばあります…(;^ω^)笑

 

とても便利になった反面、本来見なくても良いもの見たり、情報が多すぎて頭がパンパンになってしまったりする。

 

これこそが余計に

「あたまをからっぽに、ぼーっとすること」

を難しくしているのではないでしょうか?

【心配性】考えすぎて疲れる…。日常生活で気づいた『心配性あるある』を紹介!

2018年5月3日

【七つの大罪】羨ましい、憎い、ずるい…人間が必ず抱いてしまう「嫉妬」とは?

2018年3月17日

 

「お風呂」と「サウナ」は非日常的な感覚を味わえる

<strong>ふわん</strong>
「非日常な感覚」だったら旅行とかに行けば良いんじゃないのかな…?

 

たしかに「旅行」はふだんの日常を抜け出して、

 

「非日常的な感覚」を味わえる最高の娯楽です(*´∀`)

心配性わくわくも旅行によく行っています♪

【危険】360℃の大パノラマが広がるパワースポット!絶景とスリルが1度に味わえる山梨旅行の穴場はココだ!!【昇仙峡 弥三郎岳】

2018年12月18日

【最悪?】キツネ村の口コミがひどい!!実際に行ってきたので、正直な感想をまとめたよ【口コミ】

2018年5月25日

【口コミ】水温7℃のダムの最深部が壁の向こうにあって涼しい!神奈川にある宮ケ瀬ダムの観光放流に行ってきた【画像アリ】

2017年7月15日

 

しかしながら旅行には、

 

休みを取ったり、計画を立てたりという「時間的な余裕」

 

宿泊費や交通費、外食費などの「経済的な余裕」

 

というような「余裕」がないとそう何度もリフレッシュのために旅行に出かけるのは正直にいって難しいです(;つД`)

 

さらにひとによっては旅行中に意識して「スマホ」「SNS」を遠ざけても、

 

どうしても仕事の連絡が気になってしまったり、旅行中に撮った写真をLINEやSNSで誰かと共有することもよくあります。

 

<strong>わふわふ</strong>
べつに悪いことではないけど、せっかくの「非日常的な空間」を結局「現実」につなげてしまっているのだ!!

 

 

そんなときに活用したいのが「お風呂」「サウナ」なのです(*´∀`)ノ

 

サウナやお風呂はスマホやパソコン、身につけているもの全て外して、

 

「ほぼ自然な状態」で入ることができます。

 

<strong>ふわん</strong>
たしかに「裸になれる場所」って限られているもんね…。

 

そんな時に、

 

サウナで汗が身体を流れるのを感じる…

 

 水風呂で目が覚めるような刺激を受ける…

 

 露天風呂で横になり、目の前に流れる雲をただただ眺める…

 

 

これこそがほんとうの「非日常的」であり、

「自然な状態」になれるということではないでしょうか(*゚ー^)

 

日本サウナスパ協会公認サウナ大使、

タナカカツキさんも本の中でこう説明しています(=゚ω゚)ノ

自分に戻る場所

心を静めて本来の自分に戻るような感じで、

積極的にぼんやりすることをお勧めします。

頭の中、心の整理につながります。

引用:はじめてのサウナ

自然な環境に近づけることで、さらに「リフレッシュ効果」がある!

 

心配性わくわくはよく「おふろの王様」というお風呂施設によく通っています(*´∀`)

<strong>わふわふ</strong>
ついに常連さんの必須アイテム、「回数券」にまで手を出してしまったのだ!!

 

この通っているお風呂の王様では、

 

サウナでヒノキの香りがする。

日変わり湯でいろんな香りを楽しめる。

露天風呂には緑の木々が植えてある。

 

というような「自然を感じる工夫」が色々とあるのです( ´∀` )b

 

<strong>ふわん</strong>
ふとしたときに香る「自然の匂い」って、たしかに心が安らぐかも…。

 

 

特に人間の嗅覚を刺激する「香り」というのは緊張した気持ちをほぐしてくれて、

気分をリラックスさせてくれます(*゚ー^)

香りを嗅ぐと香りの成分が鼻の粘膜に付着し、電気信号に置き換えられて脳に伝えられます。

このとき最初に伝達される脳の部分が「大脳辺縁系」というところ。

ここは、快・不快などの情動に関わる古い脳です。 

引用:バスクリン

 

<strong>わふわふ</strong>
人間も元々の祖先をたどれば「自然の中で生きてきた動物」だから、きっとどこかで「自然」を求めているのだ!!

 

スマホやパソコン、インターネットというような便利な近代家電に囲まれていますが、

やっぱり人間も動物なので「自然」がないと生きていけないですよね(*´ω`)

 

【まとめ】身近で「非日常的な自然」を楽しめる「お風呂」と「サウナ」がおすすめ!!

ぼーっとするにはお風呂とサウナが良い

お風呂とサウナは「非日常」を味わえる

特に「自然」を感じられるお風呂施設がオススメ

 

心配性わくわくも名前の通り、「心配性」という性格からか、

なかなか頭を空っぽにしたりぼーっとするということが苦手…

というかできませんでした(;´Д⊂)

 

<strong>ふわん</strong>
よく「考えすぎ」とか「真面目すぎる」とかって言われているものね…。

 

 

しかしお風呂やサウナに通うことで、

 

あたまをスッキリとさせる

脳みそを休憩させる

 

そんな「リフレッシュする場所」ができました( ´∀` )b

 

どうしても心配事や不安なことで頭がいっぱいになることは多々ありますが、

 

そんな時こそ、

 

よし、お風呂の王様に行ってサウナに入ってすっきりしよう!

 

という選択肢ができたことが

「人生をワクワクさせている」

と心配性わくわくは強く感じているのです!(* ゚∀゚)ワクワク

 

 

もしあなたが、

 

「あたまをぼーっとさせて嫌なことを忘れたい!」

「あたまの中を空っぽにして気分転換したい!」

 

とお悩みなのであればぜひ一度サウナに入り、露天風呂で空に流れる雲を眺めてみてください♪

ではまた~(*´∀`)ノ

【驚きの効果】サウナに秘められた「3つのメリット」について【健康生活】

2019年7月17日

【危険】心配性がサウナを利用したら体調が悪くなった!!利用時の注意点について【失敗談】

2019年7月15日

【入り方】はじめてのサウナは不安でいっぱい!!必要なのは「正しい知識」と「自分のペース」を守ることだけ

2019年7月11日

スポンサードリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。