こんにちは!
自他ともに認めるもやしっ子、心配性わくわくです(´∀`)
今回はわが食卓を支えてくれている「もやし」にスポットを当てたいと思います!
1、秘められたる栄養価
「もやし」と聞いてもあんまりパッとしないですよね?
もやしっ子と言われ続けたのでわくわくは良いイメージありません(゜o゜)笑
しかし、調べたら予想以上に豊富でした!!
では、代表的な栄養素を挙げていきますヽ(^o^)丿
ビタミンC
まずは風邪予防や免疫力を高めるのにかかせないビタミンC!
レモンや緑黄色野菜に含まれているイメージでしたが、この白っぽいもやしに意外にも含まれているのです。
鉄分の吸収を良くしたり、コレステロールを低下する働きのある栄養なので、他の食材と一緒に食べるとさらに効能がアップしますヽ(^o^)丿
カリウム
カリウムには血圧を下げる働きあり、心臓や筋肉の血液循環を調整してくれます。
その他に免疫機能、疲労回復、月経不順等にも効能を発揮してくれる大事な栄養素です!
食物繊維
レタスなどに多く含まれる食物繊維!実はもやしに含まれています。
便秘の改善、糖尿病などの生活習慣病予防にも期待できますね(*^_^*)
アスパラギン酸
これはあまり聞きなじみがないかと…。
アスパラガスに含まれていることで有名な栄養素ですが、アスパラギン酸はもやしにも含まれています!ややこしい!笑
アスパラギン酸にはスタミナをつけたり疲労を回復させる効果があります。
他にも色々含まれていますが、代表的な栄養素は上記の4つをピックアップしました。
もちろん「もやし」のすごいところは栄養素だけではありません!
2、価格が安い!
そう安いんです!!
スーパーではだいたい20~30円ぐらいで手に入るかと思います!
安いところではさらに10円引きのシールが張られていたりします。
そうなると…一袋10円!?(ーДー;)!!
なぜこんなに安いか調べてみると、
- 育てるのに水だけでよく、土や光がいらないので生産コストが安い
- 工場の中で育てるので天候、害虫や病気に左右される心配がない
- 機械で自動化されており人件費が安い
- 原料の緑豆は輸入で安い
- 1週間から10日ほどで出荷できる
という理由がありました。
低コストでの大量生産が価格抑えてくれているんですね(*_*)ありがたや~
3、ダイエット、美容に効果的!
最近お腹まわり気になったりしませんか!?そんなときこそもやしの出番ですよ!
もやしには100gあたり12~37kcalしかありません。
ちなみに白米ごはんは同じ100gでも168kcalなので、料理のかさ増しには持って来いですね。
カロリーは低く、栄養価はあるなんてコスパが良くて最高!ヽ(^o^)丿
しかし、この豊富な栄養素も上手く調理しないと失われてしまう恐れがあるので注意が必要です。
4、もやしの調理の注意点
意外にも栄養豊富なもやしですが、誤った調理をするとその栄養が失われることがあるのでいくつか注意が必要です。
過度の過熱は厳禁!
もやしに含まれる栄養素のビタミンは熱に弱い性質があるので、あまり熱し過ぎると栄養素が壊れ、摂取量が減ってしまう恐れがあります。
なので、炒めもの等に使う場合は最後に投入して火を通すぐらいにするのが望ましいです。
ビタミンCは水に溶け出してしまう!
もやしに含まれているビタミンCは水溶性のため、しっかり洗ってしまうとその栄養素が水に流れ出てしまうことがあります。
なので洗う際はさっと洗うぐらいに留めてビタミンCが溶け出すことを防ぎましょう!
傷むのが早い!
もやしは水分が多いので他の食材に比べて傷むのが早いです。(袋には消費期限と記載されているので、期限内で食べきること!)
なので買ってきたその日に調理するのが理想的です(^O^)
傷んでくると、
- 酸っぱい臭いがする。
- 溶けてるようなもやしが見つかる
- 本来しろい部分が黒っぽく変色している
などの変化が見られるので、もし異変を感じたら素直に廃棄しましょう(*_*)
5、おすすめ簡単もやし料理!
わくわく家で色々クックパッドでもやし料理を試した結果、一番手軽でおすすめなもやし料理はこちらです↓ヽ(^o^)丿
- 蒸すことで他の調理方法よりももやしに含まれる栄養素を残すことが出来る
- レンジに入れるだけなので時短出来る
- 冷めても美味しい
などの理由かおすすめなのでぜひ試してみて下さい!ヽ(^o^)丿
6、まとめ
いかがでしたか!?
もやしがこんなにもポテンシャル秘めてたなんて驚きですよね!?(*_*)
ということはもやしっ子と言われ続けたわくわくにも秘めたる力が…!笑
これから夏の暑さが本格的になるのでもやしを食べて夏を乗り切りましょう!
ではまた~ヽ(^o^)丿